この言葉は賛否両論あると思います。この言葉が令和の時代に合うかわからないですが、弊社はまさに「人」に支えられ、「人」で成り立ってきた会社だと思っています。資産というと価値の話になるし、資産とは自分でコントロールできるものであるべきで、感情のある「人」ではコントロールすることができず価値を見出すのがまちまちで資産にはならないという考えの人もいると思う。
そのどちらが正しいかは私もわからない。
ただ私は、本当に「人」に助けられ支えられての今がある。数年前、前に進むか止まるかを悩んだ時に、先輩経営者さんが「障害ある人が会社代表やるのはやっぱり無理なんだよ」と話す声が耳に入ってきた。
その時に、「とにかく一緒に頑張ろう」と支えてくれた人たちがいた。内部だけじゃなく、外部からもたくさん。出会いの縁はありがたいと思った。そのおかげで今、こうやって毎日を過ごせていると思う。人と人がつながり動く時のエネルギーは、前に一歩進み出る力としては最高‼️一方だけじゃなく互いにお互いを動かすエネルギーが資産となる。
資産は人なり…私はやっぱりこの言葉を噛み締める。
