北海道タウンミーティング
第3期北海道障がい者基本計画・第7期北海道障がい福祉計画(仮称)」の基本的な考え方等について北海道のタウンミーティングに参加してきました。 障害当事者、家族、支援者の様々な意見を北海道(障害福祉課)へ伝える機会は大事だと …
第3期北海道障がい者基本計画・第7期北海道障がい福祉計画(仮称)」の基本的な考え方等について北海道のタウンミーティングに参加してきました。 障害当事者、家族、支援者の様々な意見を北海道(障害福祉課)へ伝える機会は大事だと …
代表三井が所属する障がい当事者講師の会すぷりんぐと、札幌市社会福祉協議会の共催事業「第八回スピーチリレー 〜face to faceで語り合おう ユニバーサルな未来を目指して〜」が開催されました。今回は10名の障がい当事 …
🎵わっしょい それ わっしょいわっしょい元気な声が聞こえてきました!事務所がある地域の上山鼻神社の秋まつり。最近は、子どもたちが少ないから、子ども神輿も大変なんだとか…。子どもたちの元気な声は、街を元気にしますね♪
暑さ寒さも彼岸まで…もうすぐ涼しくなるはずだから…と彼(大福の弟、福福)は言ってます(笑)下の隅っこに大福(笑)
合同会社大福には、ヘルパー石村の密かな趣味⁉️(笑)で始めたチコちゃんが喋る1円玉貯金箱があります。そしてスタッフたちが自由に飲んでいいドリンク冷蔵庫があります。しかしながら律儀な大福スタッフは、100円を入れてくれてい …
こんにちは。 暑いしか聞こえない、暑いしか言っていないそんな今年の夏です、皆様いかがお過ごしですか?先日、暑さに負けない、バテたくないと思い「肉食べないと‼️」となった私(笑)でも牛さんはちょいキツイというわけで50代の …
🎵ろうそくだーせ、だーせ、出さないと⭕️⭕️…(地域に違いあるので(笑)こんな子供たちの歌声が聴けるのは久しぶりだな〜と思いました^_^大福のある藻岩下第七町内会と第九町内会合同の七夕祭りです。合同会社大福からは、スタッ …
よく、障害をもった子供をもつお母さんから、私のせいで…こんな体に産んだから…という言葉を聞きます。 私はそんなお母さんに必ず言わせていただくことがあります。「気持ちはわかります。でもお母さんは本当はすごいことをされている …
こんにちは!そして初めまして!合同会社大福代表の三井です。 合同会社大福も2023年7月1日で、開業4年目を迎えることができました。いつもどんな時も応援してくださった皆様、本当にありがとうございます。そして何より、常に一 …